特定国際種事業者とは、環境省・経済産業省が、法律(平成4年法律第75号)第33条に基づき

環境大臣及び、経済産業大臣に、届出を行っており、象牙等を取り扱うことができる事業者です。

事業者番号 T-5-27-00962

会社実印(通称、法人印、代表者印、丸印)

通常、丸型の印鑑です。個人実印よりも、大きなサイズで仕上げます。個人名よりも、文字数が多いと

いう物理的な理由があります。円に沿って会社名を彫り、円の中心部に縦書きで代表取締役印と彫ります。

印鑑が仕上がれば、法務局へ登録し印鑑証明ができた時に、はじめて実印として機能いたします。

会社実印は、会社が行う法律行為(重要な契約等)に会社として正式に意志があることを示す時のみ、

捺印します。

例えば、銀行等から融資を受ける場合も実印が必要です。融資を受ける契約は法律行為となります。

印鑑証明とセットで実印となりますので、大きな傷などが付くと使えなくなる場合もあります。

新しく作り直し、登記の再手続をすれば良いですが、1法人に1本、同じものを何十年単位で、通常は

管理します。

丈夫さと価格はある程度、比例いたしますので、あまり激安な印鑑は、お得に感じてしまいますが、

避けた方が良いかと思います。

お好みの字体見本がない又は、お決まりでない場合の字体例です。

下記の字体を見本に、枠をもう少し細めや、字体のみ太めなどの、ご要望にもお応えさせていただけます。

下記は、参考でございます。文字の数や画数により、字体の強弱のバランス調整を、いたします。

篆書体役職印.jpg
印相体役職印.jpg
古印体役職印.jpg

篆書体

(てんしょたい)

印相体

(いんそうたい)

古印体

(こいんたい)

 約7割の方がお選びです

約2割の方がお選びです

約1割の方がお選びです

    象牙

牛角

(オランダ水牛)

黒水牛 彩樺 本柘
  15mm丸  天丸サヤ付(18文字まで) 47,000円 18,300円 14,700円 11,880円 11,170円
  15mm丸  天丸サヤ付(24文字まで) 54,800円 21,300円 17,100円 13,860円 13,030円
  16.5mm丸 天丸サヤ付(18文字まで)  49,000円 18,500円 14,800円 11,880円 11,330円
  16.5mm丸 天丸サヤ付(24文字まで) 57,100円 21,500円 17,200円 13,860円 13,200円
標準 18mm丸  天丸サヤ付(18文字まで) 52,500円 19,500円 15,800円 12,800円 12,380円
標準 18mm丸  天丸サヤ付(24文字まで) 61,200円 22,700円 18,400円 14,900円 14,440円
  21mm丸  天丸サヤ付(18文字まで) 見積り 見積り 見積り 15,800円 13,800円
  21mm丸  天丸サヤ付(24文字まで) 見積り  見積り  見積り  18,400円  16,000円
  24mm丸  天丸サヤ付(18文字まで) 見積り 見積り 見積り 見積り   15,800円
  24mm丸  天丸サヤ付(24文字まで) 見積り 見積り 見積り 見積り  18,400円

※ 上記価格表は一般小売価格です。下請け価格(同業者さん向け)はお問い合わせ下さい。

領収書や請求書などに捺印する重要な印鑑です。

民間企業同士の取引であっても、支払・回収を証明することに使われています。

法人成りする際には必須の印章ですが、自営業であっても屋号名で作っておけば何かと便利です。

K-02角印篆書体.jpg
K-03角印印相体.jpg
K-01角印古印体.jpg

 

 篆書体(てんしょたい)  印相体(いんそうたい)  古印体(こいんたい)
 約7割の方がお選びです  約2割の方がお選びです  約1割の方がお選びです

記載配置は一例であり、ご依頼の文字の字画・ひらがな・カタカナ・英文により実際の御印章とは異なる場合があります。

当店におまかせ頂くことが良いでしょう。

角印文字割付例2.jpg
角印文字割付例1.jpg
    象牙

牛角

オランダ水牛

黒水牛 彩樺 本柘
  15mm天角(12文字まで) 38,000円 17,300円 14,350円 11,520円 11,020円
  15mm天角(18文字まで) 47,500円 21,600円 17,900円 14,400円  13,770円
             
  18mm天角(12文字まで) 43,300円 17,900円 14,500円 11,670円 11,170円
  18mm天角(18文字まで) 54,100円  22,300円  18,100円  14,580円  13,960円
             
  21mm天角(12文字まで) 49,000円 18,500円 14,800円 11,880円 11,330円
  21mm天角(18文字まで) 61,000円  23,100円  18,400円  14,850円  14,160円
             
標準 24mm天角(12文字まで) 54,000円 19,500円 15,800円 12,800円 12,380円
標準 24mm天角(18文字まで)  67,500円  24,300円  19,700円  15,900円 15,470円
             
  27mm天角(12文字まで) 見積り 見積り 17,800円 14,800円 14,200円
  27mm天角(18文字まで) 見積り 見積り  22,200円  18,500円  17,700円
             
  30mm天角(12文字まで) 見積り 見積り 20,500円 17,800円 16,800円
  30mm天角(18文字まで) 見積り 見積り  25,600円  22,200円  21,000円

※ 上記価格表は一般小売価格です。下請け価格(同業者さん向け)はお問い合わせ下さい。

個人の実印とは、市区町村役場(自治体)に届け出て、印鑑証明書の交付を受けることが出来る印鑑のことです。

正しくは、本体のことを印章(いんしょう)と呼び、押印したもの印鑑と呼びますが、最近では本体を印鑑と指すことが多いようです。

町中のはんこ屋さんが○○印鑑店ではなく、○○印章店となっているは、このためです。

1人につき1個に限られ、ゴム印など変形しやすいものや、印影の照合が難しいものは登録できません。

また大きさも、25ミリメートル四方以上や8ミリメートル四方以下のものは登録できません。

厳密には、各自治体で規定されております。重要な取引の際に用いられる印鑑です。

 

個人実印 サイズ目安

個人実印男性女性サイズ表.jpg

 

彫刻書体見本

個人実印印相体.jpg
個人実印篆書体.jpg
個人実印行書体.jpg

 

印相体(いんそうたい)  篆書体(てんしょたい)  行書体(ぎょうしょたい)
 約8割の方がお選びです  約2割の方がお選びです  ご参考
個人実印古印体.jpg
個人実印楷書体.jpg

 

 古印体(こいんたい)  楷書体(かいしょたい)
 ご参考  ご参考
  象牙(上) 象牙(中) 象牙(並)

白牛角

(白オランダ水牛)

黒水牛

牛 角

(オランダ水牛)

彩 樺 本 柘
13.5mm 丸棒 36,500円 29,800円 19,800円 12,850円 9,250円 9,000円 8,580円 7,800円
15mm 丸棒 41,500円 33,800円 22,500円 15,800円 11,100円 10,300円 10,120円 9,200円
16.5mm 丸棒 46,800円 39,800円 25,500円

18,500円

12,800円 12,600円 12,300円 11,800円
18mm 丸棒 60,800円 48,000円 30,500円 22,100円 15,800円 15,600円 14,400円 13,100円

※ 上記価格表は一般小売価格です。下請け価格(同業者さん向け)はお問い合わせ下さい。

 個人 銀行印

001個人古印体.jpg
002個人行書体.jpg
003個人楷書体.jpg

 

 古印体(こいんたい)  行書体(ぎょうしょたい)  楷書体(かいしょたい)
 銀行印・認印に多い書体です  筆文字の書体です  浸透印で良く使われます
004個人印相体.jpg
005個人篆書体.jpg

 

印相体(いんそうたい)  篆書体(てんしょたい)
 実印に良く使われます  印鑑を問わず使われます
  象牙(上) 象牙(中) 象牙(並)

白牛角

(白オランダ水牛)

黒水牛

牛 角

(オランダ水牛)

彩 樺 本 柘
 10.5mm 丸棒 17,400円 15,200円 8,800円 6,580円 5,250円 5,150円 4,780円 4,350円
 12mm 丸棒 22,000円 19,800円 13,500円 8,280円 6,100円 5,800円 5,650円 5.460円
13.5mm 丸棒 36,500円 29,800円 19,800円 12,850円 9,250円 9,000円 8,580円 7,800円
15mm 丸棒 41,500円 33,800円 22,500円 15,800円 11,100円 10,300円 10,120円 9,200円
16.5mm 丸棒 46,800円 39,800円 25,500円

18,500円

12,800円 12,600円 12,300円 11,800円
18mm 丸棒 60,800円 48,000円 30,500円 22,100円 15,800円 15,600円 14,400円 13,100円

※ 上記価格表は一般小売価格です。下請け価格(同業者さん向け)はお問い合わせ下さい。

象牙印材は、ゾウの長大に発達した切歯(門歯)から裁断し製造されます。
古くから彫刻などに利用され、親しまれきた素材です。
適度に吸湿性があって手になじみやすく、材質が硬すぎず、柔らか過ぎず、加工性も金属や水晶や大理石、翡翠などより優れています。
ツノとは異なり、歯や骨と同じカルシウムで出来ています。
朱肉との相性も良く、朱肉の油を吸収して、使用するほどに強度が増す性質があり、使い込む程に飴色になる美しい素材です。

牛角は、オランダ水牛という名称で親しまれていますが、正式な名前は「うしのつの」といいます。
牛角は、東南アジア、インド、アフリカ産の水牛の角です。
オランダ水牛の由来は、昔にオランダの地で取引されていた為、そのまま名前が付いたとされています。オランダ産の牛という意味ではありません。原産地の誤解を与える為、現在の名称に変わりました。
牛角の特徴は、茶色や黒の天然の模様がある飴色をしています。適度な硬さと粘りがあり、捺印性にも優れています。

黒水牛は、主に、東南アジア持国(タイ、インド等)の水牛の黒い角を加工した印材で、耐久性もあり印材に非常に適した素材です。
芯の通った中心部分の事を、芯持(しんもち)といい、この芯の部分(角の先端のあたる部位を使用しています。
印面側の芯が小さくなればなるほど、もっとも良質だといわれています。

昔、伊豆・三宅島・鹿児島等の国産ツゲの木を使用した物を(本柘)と呼んでいましたが、現在では、ツゲ科・ツゲ属に属する国内産の印材のみを指します。
本柘は、耐摩耗性に優れ、耐久性・耐油性があり、長い年月使用後も木質が変化しにくく、一度乾燥すれば殆ど変形しません。
色は、黄色味をおびてとても美しいです。 

北方寒冷地で産出される真樺と、フェノール樹脂を高圧加熱処理した合成木材です。
伸縮やヒビ割れが少なく、硬度に優れキメも細かいので印鑑には非常に適したエコ素材です。独特の木目に特徴があります。
天然木より耐久性に優れ、色あいがきれいなため、人気があります。 

抜群の耐久力で、半永久的に使える新時代の印鑑です。
チタンは強度、耐食性、耐熱性を備え、様々な分野で活用されています。
しかし、製錬と加工が難しく費用がかかるのが難点です。 

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~12:00 13:00~18:00
定休日
土日祝祭日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

072-275-8123

プロ業者様への永年の納品実績!
名刺・挨拶状・印鑑・ゴム印 卸売り販売40年!
その実績を、スピーディーにお届けしたい!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

072-275-8123

<受付時間>
9:00~12:00 13:00~18:00
※土日祝祭日は除く

名刺・挨拶状・印鑑・ゴム印 製造卸と通信販売

住所

〒590-0002
大阪府堺市堺区砂道町3-1-4

営業時間

9:00~12:00 13:00~18:00

定休日

土日祝祭日